2025年2月17日お知らせ

当社が運営している中堅・中小企業を対象としたサステナビリティ情報の開示を支援する「サス研」の活動の一環で、GCNJサプライチェーン分科会普及促進タスクチームと共催で、CSR調達を遊びながら学べるカードゲーム教材「Game of Choice」の体験ワークショップを開催しました。
Game of Choiceとは?
GCNJのサプライチェーン分科会が開発したワークショップで、ある企業のサプライチェーン上で起きる人権に関わる出来事に対して企業の代表者だったらどう動くか?ステークホルダーだったらどう⾏動するか?など、CSR調達に関わるキャラクターになりきってその出来事を体験するロールプレイングゲームです。
イベントを開催して
当日は一般企業からの参加のほか、愛知県弁護士会から弁護士の先生方にも参加いただき、情報交換をしながらゲーム体験を共有することができました。他にもVTuberがオンラインで参加するなど、様々な立場やモノの見方、価値観の違う者同士が意見を出し合うといった、なかなか体験できないとても有意義な時間となりました。
最後に
今後も様々なイベント・セミナーを開催していきます。私たちの活動が皆様のサステナビリティ推進の一助となれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。