みなさんが、ホームページ制作会社に「求めること」は何ですか?

Writer:Asai (21.04.19)

今回は、ホームページの課題について「どこに相談することが良いのか」をテーマに書いていきます。ホームページ制作会社と一口に言っても、それぞれの特徴や得意分野は様々です。そのため、依頼する側がどこに相談をするのがベターなのかを考えてみます。

ホームページ制作会社に求められる代表例とは?

まず大切なことは、みなさんが「どんな課題・どんなポイントを重視したいのか」を明確にしておく必要があります。これまでの経験から下記の様な課題・ポイントがよくお客様から挙げられます。

  • 反響
  • コンテンツ
  • デザイン
  • 費用

それでは、一つひとつ簡単に解説していきたいと思います。

反響

やはり多くのお客様が求めることです。たとえば、お問い合わせの増加などが挙げられます。ホームページを制作するということは、安い投資にはなりません。投資した額に対して成果(反響)を求めるというのは、自然なことではないでしょうか?

コンテンツ

おもに掲載する内容の一新です。現在ホームページ上に掲載されている内容が古くなってきた・新しい取り組みを始めたなど、お客様の状況に合わせてコンテンツを見直すタイミングでホームページを一新するという流れです。その際に、掲載する文章を作ってくれるのか?どういった内容を掲載するのが良いのか?といったコンテンツ部分を重視するパターンです。

デザイン

いわゆる「見え方」の一新です。現在運用しているホームページのデザインが他社と比べて見劣りしているので、デザインを一新したいというパターンです。ホームページのトレンドも数年おきに変わる傾向があります。

費用

これが一番わかりやすいのかもしれません。「○○万円以内に収めたい、安く良いものを作りたい」こういったパターンです。ホームページは会社によって見積の項目や金額もバラバラになりがちなので、不安かつ重視しているポイントのように感じます。

以上がよく挙げられるポイントです。では、このポイントを改めて見直してみます。分類すると次のようになると思います。

  • 制作後:反響
  • 制作中:コンテンツ、デザイン
  • 制作前:費用

ここで大切なのは、制作中・後の部分を重視する場合です。これらを重視する場合、どこの部分がホームページ制作会社の判断のポイントになるのでしょうか?

制作後、制作中を更に分解

例えば、反響について考えてみます。反響というのは、ホームページを公開後でしか分からないものです。つまり、ホームページ公開後もビジネスパートナーとして付き合ってくれる企業かどうかを判断する必要があります。

反響が出ない場合に相談に乗ってくれるのか、定期的なサポート体制があるのか・・・これらを事前に聞いておくことが、「反響」を重視する場合の大切な制作会社選定のポイントに挙げられると思います。

また、コンテンツやデザインも同様です。コンテンツの場合、原稿の制作体制(支給なのか、制作してくれるのか)、写真の体制(支給なのか、撮影なのか、撮影はプロカメラマンなのか)などが挙げられます。また、デザインの場合は、修正対応はどれくらいなのか、デザイン実績、デザイン制作の流れ(ヒアリングや参考サイト)などが考えられます。

つまり、制作後、制作中を重視する場合は、更に分解して質問を投げかけるとより具体的にホームページ制作会社の特徴が見えてくるというわけです。

  • 制作後【反響】を重視したい場合
    • 公開後のサポート体制
    • 公開後のフォローアップ
  • 制作中【コンテンツ】を重視したい場合
    • 原稿の制作体制
    • 写真の撮影体制
  • 制作中【デザイン】を重視したい場合
    • デザインの修正体制について
    • 実績
    • 制作の流れ

では、費用を重視したい場合は?

費用を重視したい場合は、見積を数取ることが必要です。ホームページの費用は制作会社によって様々です。そのため、複数の企業に見積を取って判断することが大切です。そこで注意しなければいけないのは、「見積条件を同じにすること」です。ただ、「ホームページを作りたいので見積をお願いします。」というお問い合わせでは、各企業でバラバラの見積が出てきてしまい、判断が出来なくなります。最低限、下記の内容は伝えておくことをオススメします。

  • 納期
    いつまでに欲しいのかという点です。納期が短い場合、その分ヒトが入ることになるので、人件費が増える場合があります。
  • ページボリューム
    サイト全体のページ数です。あくまで目安でも大丈夫です。
  • 原稿作成の有無
    原稿を支給するのか、制作会社に作成して欲しいのか。
  • 写真撮影の有無
    写真を支給するのか、制作会社に撮影して欲しいのか。
  • CMSの有無
    自社でホームページを更新できる仕組みを実装したいのかどうか。

制作会社の得意分野はそれぞれ。だからこそ、基準を明確にしておくことがベター

これまで代表的な求めることを書いてきましたが、何となくイメージできましたでしょうか?ホームページ制作会社は数ありますが、それぞれの特徴が違います。例えば、「反響」を重視したいのに、「費用」に特徴のあるホームページを依頼すれば、当初の目的は達成されにくくなります。他も同様です。重視したい点とホームページ制作会社の特徴が合致して、初めて納得のいくホームページが出来上がると思います。

担当者の方だと、中々上長の判断を仰ぐのが難しいケースもあると思います。ある日突然、上長から「ホームページリニューアルするから業社に見積取って」と言われたという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

最初にお伝えしたように、ホームページ制作は決して安い投資ではありません。投資に見合った成果を生み出すために、どんな点を重視するのかを明確にしてから、お声がけをすることをオススメします。

コラム執筆中

アイビーネットでは、ホームページに関するコラムを随時執筆中です。

コラム カテゴリ